建設

賃料195万円!吹抜けとルーフバルコニの有る超高級マンション竣工!

建設費削減の、CM方式を扱う㈱土地活用では、 2024年2月末に、賃料195万円の部屋もある都心の超高級賃貸マンションが竣工しました。 竣工写真のデータが来たので、記事を書いてみようかと思います。 こちらの物件は、日本人であれば大半の方が知るような大企業の社長様から直々に、当社にお問い合わせいただいた物件です。 コロナ期間中の、お問合せであったため、最初は、オンラインで打合せをしましたが、そのような大企業の社長様(血筋を見ても、一般人の私からは、歴史的な、殿上人のようなお方でした。)にも、当社のことを認められたと光栄に思いましたし、嬉しくワクワクしていたのを昨日のことの...

大田区で特区民泊経営を妄想してみる。土地活用の豆知識㉑

今日は、「大田区で特区民泊経営を妄想してみる、、、」ということで、大田区で昔ボツになった物件(地主様が計画中に面倒になったのか土地ごと売ってしまった物件)をもとに、民泊経営を事業収支として妄想しています(笑) まず、大田区は、特区民泊があります。制度に関しては、大田区のホームページを見て下さい。 大田区で特区民泊経営を妄想してみる 大田区の特区に指定されている地域で、<実施が可能な地域> 第2種住居地域 準住居地域 近隣商業地域 商業地域 準工業地域 第1種住居地域(床面積 3000 ㎡以下) では、特区民泊が規定をクリアして申請すれば可...

見積工程「CM方式の流れ」土地活用の豆知識⑲

昨日、当社で建設を頂いたお客様とお会いしました。 この(株)土地活用のブログが、建設を考えている人にとって『神ブログ』だと仰っていただき嬉しく今日も頑張って、お役に立つ記事を書いていきます。 これまで、地場ゼネコンの見積金額から10%以上の建設費をコストダウンする株式会社土地活用のCM方式について、 CM方式での建設費削減の極意 土地活用の豆知識⑥ コスト削減額(率)、CM方式と土地活用の比較 土地活用の豆知識④ 数量表 建設費コストダウンの極意 土地活用の豆知識⑱ の記事で書いてきました。上記の4記事を読めば、CM方式のテクニカルな部分については、8割...

土地活用の豆知識⑪バリューエンジニアリング・VE

今日は、土地活用をしている時に出てくる用語の紹介をしていきます。 建設費を調整する上で『バリューエンジニアリング(VE)』という手法があります。現場で打ち合わせしている時など、良く出てくる言葉で、「VE=ブイ・イー」と呼びます。 英語で言うと大層なものに聞こえるかもしれませんが、建設業で行われているものを日本語で簡単に言うと「仕様調整」です。 バリューエンジニアリング・VE 念のためにお伝えしておきますが、株式会社土地活用のCM方式の中でのVE提案は、完全に無料のサービスです。 コスト削減率の中には、VEによるコスト削減は、含まれていません。CM方式で〇〇万円削減と書いて...

誰の為に建設するか?㈱土地活用代表の呟き

『誰の為に、建設するか?』 との問いに、私の答えは『建築主の為』にです。 土地活用でマンション建設に関わる方々には様々な方々がいらっしゃいます。 ・設計事務所 ・ゼネコン ・専門工事会社 ・不動産会社 『誰の為に、建設するか?』私の想い ①設計事務所 一度に話すには長すぎるので、まずは、設計事務所から書いて行きます。 基本的に設計事務所の職員や代表者というのは、どのような方々か? 大部分が、学生時代、建築家に憧れ自分の作りたい空間を作ることを夢見てきた方々です。 私も別の道を進みましたが大学生のころは、安藤忠雄に憧れていました。 中には自分の作...

CM(コンストラクション・コストマネジメント) 業務委託契約書㈱土地活用の全文

㈱土地活用のCM方式で、合理的な理由で、建設費が大幅に削減できると言う事は理解出来た。 『しかし、契約内容、責任範囲が理解できない。』 という方の為に、当社のCM業務委託契約が、どのような内容になっているのか、㈱土地活用が、2019.9月現在、使用している、CM(コンストラクション・コストマネジメント)契約書の全文を公開します。 業務範囲や、責任範囲は、企業防衛の為に、やり過ぎと言うほどに、詳細まで明確にさせて頂いておりますが、本契約外の業務も、無料のサービス・アドバイスとして、出来る限りの事を、やらせて頂いていますので、その事を加味しながら、ご一読頂ければ嬉しいです。 ご不明点な...

土地活用の豆知識④建設費削減額(率)CM方式と土地活用の比較

当社のHP上では、CM方式での建設費の削減率について、記載してあります。例えば、下記のように、1億円、17.8%コストダウンしましたと。 何からコストダウンをしたのか、比較しているかというと、実際に、全く同じ図面(100ページぐらいで詳細に仕様を記載してある図面です。)で、実際に複数のゼネコンに相見積を掛けた金額からの差額です。 この物件は5社のゼネコンに相見積を掛けたと謳っておりますが、これは、元々、ある程度は、安い地場のゼネコンから見積を取った金額です。 比較サイトに広告掲載しているような、 元々、土地活用の営業マンを大量に雇って、 地主さんに対して、ガンガン営業...
(株)土地活用へのお問い合わせはこちら