㈱土地活用紹介サポーター制度と募集

株式会社土地活用では、あまり公にしてきませんでしたが、
お客様を御紹介頂き、成約した場合、紹介料をお支払いする制度が有ります。

この度、
『㈱土地活用のコンストラクション・マネジメント法式を、
もっと、世の中の出来るだけ多くの方に知って頂きたい!』
という想いから、改定した事業主様の紹介制度のルールをお伝えさせていただきます。

㈱土地活用紹介サポーター制度

  1. 2019年3月20日以降に着工する物件の、
    事業主様を、ご紹介頂いた場合、
    ㈱土地活用が受領したCM業務委託報酬(CMFEE)の15%と、建築基準法上の延床面積(㎡)×15%×10000円を乗じた額を比較し、小さい方を総額として
    お支払いさせて頂く。
  2. 株式会社土地活用と紹介業務委託契約を締結して頂く
    (お客様と面談するか、成約する直前でも大丈夫です)。
  3. 紹介業務委託契約を締結した本人、本人が所属する会社、
    親族、親族が所属する会社、所有しているマンションのマンション管理組合、
    又は、婚約者が、事業主である場合、本紹介業務委託契約は、無効とする。
  4. ㈱土地活用の過去のセミナー出席者、内覧会出席者、
    又は、㈱土地活用と過去に接触したことのある人物及び、
    それに関係する法人を紹介する場合は、本紹介業務委託契約は、無効とする。
  5. CM(コンストラクション・マネジメント)業務は、
    全て、株式会社土地活用、及び、株式会社KEN CMが行う。
  6. 紹介業務委託契約の締結者は、個人、法人は問わない。
  7. 東京都、または東京から10km以内のエリアで、延床面積500㎡以上のRC造とする。
  8. 紹介業務委託契約は、無期限とし、同一の事業主様が、
    何度建てても、紹介料をお支払いする。
  9. CM業務の全責任は、㈱土地活用が負い、
    設計業務の全責任は、設計事務所が、施工の全責任は、施工会社が負う事とする。

紹介の仕方としては、㈱土地活用のHPを見せて頂いて、
興味がある方がいた場合、御紹介者が、
問い合わせ欄から、ご一報頂く形で、お願いします。

紹介業務委託契約締結のタイミングは、ケースバイケースですが、一度、ご紹介者様と、
ご面談(または土地活用セミナーにご参加いただいて)をして、
紹介業務委託契約書の締結となります。

営業活動は、原則、㈱土地活用が行い、
ご紹介者の、時間的な、
ご負担にならないようにします
(1次情報をご連絡頂ければ、営業経緯は都度ご報告します)。

成約した場合の紹介料の目安は?

成約した場合の御施主様から当社が頂く、
CM業務委託報酬(CMFEE)は、目安として
どれぐらいかと言いますと、概ね、
法延床面積(㎡)と同じぐらいの金額
イメージをしていただければと思います。

CM業務委託報酬(CMFEE)の算定方法は、コストダウン額の30%ですから、
仮に3億円の建物を10%コストダウンしたら、
30000万円×0.1×0.3=900万円(あくまでも目安として)となります。

紹介業務報酬は、その15%とすると、
135万円がご紹介料の総額となります
(御紹介料は、コストダウン額によって変動します)。

その総額のうち、工事の進捗に合わせて、
請負契約時に70%
上棟時に15%
竣工時に15%を
株式会社土地活用が、報酬を受領した1週間以内に、お支払いします。

CM業務を遂行し、請負契約の締結前に、
事業主様には、㈱土地活用からCM業務報酬算定書を提出しましすが、
その捺印物のスキャンデータを御紹介者様に提示します。

建設業で良く有る紹介料では、建設費に、上乗せして、
事業主様の負担を増やすことが横行しておりますが、
そのような事は行わず、
あくまで、㈱土地活用が、御礼として、
お施主様から頂く業務委託報酬から、お支払いするので、
御施主様の、ご負担が増えることは有りません。

事業主様に、他社を紹介した場合、
建設費が高すぎて、競合他社に負ける可能性は高いですが、
㈱土地活用は、CM方式でのコスト競争には、絶対の自信を持っております。

不動産会社様や、税理士事務所様、不動産鑑定士様、土地家屋調査士様、金融機関様、
地主様と関係のある保険代理店の方々など、
幅広く提携をしていきたいです。

今直ぐに、そのような案件が無くても、
㈱土地活用の紹介制度を頭の片隅に入れて頂ければ嬉しいです。

紹介業務報酬など要らないから、とにかく、㈱土地活用を紹介して、
応援したいという方が、いらっしゃれば、もちろん、
そのようにして頂いて大丈夫です。

確実に、良い建物を安く提供したい場合は、
是非、応援サポートの方を宜しくお願いします。

SNSでもご購読できます。

(株)土地活用へのお問い合わせはこちら